立候補歓迎
昨日流れたニューズで、元愛媛FCの選手が民主党から
今年7月に行われる参議院選挙に、愛媛地方区からの
立候補を勧められているとのことだ。
私はこの件、基本的に賛成です。なぜなら選挙民に選択肢
が増えるからです。先ほど行われた知事選挙の様に不戦敗は頂きかねます。
ぜひ、勇気を持って新たな世界に挑戦してみてください。
それに比べ、関谷克嗣 自民党 参議院議員は当然
引退で今回の選挙には不出馬とおもっていましたが、
またこりずにでるそうですね。お年は今年68歳で任期中
70の大台を越えます。職業に年齢の制限を撤廃する事
には、わたくも賛成ですが、中曾根元総理の例でも解る
通り、死ぬまで現役は政治家には無理と考えます。
関谷さんにおかれましても、はやく他の分野に転身した方が、結局は身の為、世の為、人の為に成ると思います。
以上いささか、身の程をわきまえず申しまたが、私の心からの意見です。
引退される愛媛FCの方、立候補したら応援します。
| 固定リンク
« 犬 | トップページ | 参議院議員選挙について »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント