« トラックバック | トップページ | 有り難う アフャリアエイト »

2007年2月11日 (日)

建国記念日

今日は建国記念日です。我が町 原町で一軒だけ国旗を掲揚してあるのにお目にかかった。嬉かった。

国民の祝日に国旗を掲揚する習慣は、今では我が家にはない。昔 娘が小学校に通っていた頃は妻が必ず玄関脇の備え付けの金具に国旗を掲揚していた様に記憶している。現在は改築して、その金具そのものが無く(何故ないのかは、私はしらない。大工さんが忘れた?)、今更取り付ける気にもならない。

誰かリーガルマインドに詳しい人、国旗掲揚の法律的根拠を教えてください。
お願いします。

教育力 Book 教育力

著者:齋藤 孝
販売元:岩波書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« トラックバック | トップページ | 有り難う アフャリアエイト »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建国記念日:

» こんにちわぁ!! [めぐみです!!]
遊びにきちゃいましたぁ!!あたしのところも遊びにきてくださぁい!! [続きを読む]

受信: 2007年2月12日 (月) 08時53分

» 後ろめたい気持ちは隠し切れない [不安を毎日募らせながらも生活してる]
ついカートに入れようとしちゃった。 [続きを読む]

受信: 2007年2月14日 (水) 06時13分

« トラックバック | トップページ | 有り難う アフャリアエイト »