浅野史郎さんと民主党
慶応大学教授の浅野史郎さんが来る東京都知事選に出馬するようだが、これに対する民主党の対応が実におかしいと私は考える。
出馬を要請し断られたのだから、自前の候補を擁立すればよい。なにも、浅野のさんの要望に応じて、民主党からの候補者の擁立を断念する必要はない。
浅野さんが当選を目的に、民主党からの立候補を断るのは、それだけ民主党に魅力がないからだろう。選挙戦術として、相打ちをさけたいのは重々わかるが、それでは、政党政治の意味が失われると考える。
![]() |
教育力 著者:齋藤 孝 |
民主党がんばれ!
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント