« 素晴らしい定年後を | トップページ | 写真が見たい »

2007年3月21日 (水)

ボランティアと昼寝

去年の8月から近くの上野町にある愛媛県生涯学習センターの図書室でボランティアをしてる。

仕事の内容は返却された図書を決められた書架に戻すことと、後は書架にある図書の整理整頓と、新しく図書が入庫した場合にビニィールのカバーを掛ける作業である。

入庫数が少ないので、面倒なカバーを掛ける作業はぼとんどない。いつもは返却された図書を決められた書架にもどすじごとが主な仕事です。

昨日は1時間くらいでその作業が終わり、あとは長椅子に寝転がって文芸春秋を読んでいたら、そのうちうとうとと寝てしまった。丁度見回りに来た図書室の担当者に、この態度を確かめられ、お叱りをうけた。

ボランティアと言え名札を付けて、県の図書室で仕事をしている以上、長椅子で昼寝は許されるされることではない。今後肝に銘じて、こう言う事は断じてするまいと決心した。以上決意かたがた報告します。

教育力 Book 教育力

著者:齋藤 孝
販売元:岩波書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 素晴らしい定年後を | トップページ | 写真が見たい »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボランティアと昼寝:

» プレステ3買いました!! [まみ]
とうとう買っちゃいました!!プレステ3!!すごいよ!! [続きを読む]

受信: 2007年3月21日 (水) 05時03分

» 後ろめたい気持ちは隠し切れない [不安を毎日募らせながらも生活してる]
ついカートに入れようとしちゃった。 [続きを読む]

受信: 2007年3月22日 (木) 15時07分

» 役立つ資格取得・通信教育・通信講座について、ご紹介しています。 [役立つ資格取得・通信教育・通信講座]
生涯学習に関するRSSを集めておりますので、トラックバックさせて頂きました。 [続きを読む]

受信: 2007年3月24日 (土) 17時12分

« 素晴らしい定年後を | トップページ | 写真が見たい »