検定済み教科書一覧見学
いつもの図書室ボランティアに行き生涯学習センター2楷で、検定済み教科書の展示会が行われていたので、中学校の数学と高等学校の数学と物理をざっと見せて貰った。
中学の数学は巷に言われる如く、本当に薄とおもったが、高等学校の2教科は色刷りも美しく、内容も豊富で立派と思う。
ついでに日本史もみたが、我われの時代と異なり近代、現代が充実しているのに驚かされた。どう記述されているかまでは、読み切れなっかた。 著者:丸山 真男,丸山 眞男
日本の思想
販売元:岩波書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント