秋の早朝の星座
今日は全くの晴天でした。、何時も早朝散歩する愛媛県総合運動公園陸上競技場外周を4時過ぎから5時前まで歩いて3周する間にいろいろな星座を見ることができました。
星や星座には詳しくないて、とても残念でした。はっきりと名前が言えるのは北極星、金星(明けの明星)、カシオペア座だけでした。満天には輝きは薄いがかなり多くの星が見えました。しかし、運動公園の立地上、東の空が一番良く見えました。北は松山市街の照明で星は見えません。
昨年、久万高原天文台の先生から頂いた星座早見表が何処にも見あたらないのが残念でしかたがない。しかし、今朝の星空は見事でした。 著者:井田 徹治
ウナギ―地球環境を語る魚 (岩波新書 新赤版 1090)
販売元:岩波書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント