« 激震中国を狙う英米仏露の計略 | トップページ | こんな政治に誰がした »

2008年6月19日 (木)

リダーの条件

文藝春秋 七月号
彼らは「この国」の危機をいかに救ったか?
司馬遼太郎(渾身の大特集)日本のリーダに条件
 半藤一利/吉田直哉/田中直毅/関口夏中/磯田道史
1,「天の意志」が命じた 坂本龍馬、勝海舟
2,政治における悪の効用 西郷隆盛、大久保利通、桂小五郎
3.組織の力、個人の力 土方歳三、高杉晋作
4,反天才主義を貫け 大村益次郎、河井純之助
5,軍神と名参謀の真実 乃木希典、秋山真之
6,理想のリーダーとは 司馬さんの遺言

現在の日本はリーダー予備軍を育てるような基盤がなくなっています。これが問題です。その原因としての一は、第二次大戦であれほど愚かな戦争指導をした当時のリーダー層の責任をきちんと総括しなかったことがひびいていると思います。

自然をこれ以上壊さないこと。
これだけで合意しようと言えば、日本人は合意するのではないか。
つまり自然を守ることが、日本人はおのずから足るを知る精神を学ぶ。これがこれからの日本を救うための一番いい方法であると言っておられた。これが私(半藤一利)の聞いた司馬さんの遺言ですね。

|

« 激震中国を狙う英米仏露の計略 | トップページ | こんな政治に誰がした »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リダーの条件:

« 激震中国を狙う英米仏露の計略 | トップページ | こんな政治に誰がした »