TV報道番組の質について
私が見ているTVの報道番組に
1.ウエークアップ RNB
2.時事放談 ITV
3.報道2001 テレビ愛媛
4.日曜討論 NHK
5.サンデープロジェクト eat
6.番記者 RNB
などがあるが、最近は御厨貴さんが担当し始めたITVの時事放談が
肩がこらず、しかも肝心な点を押さえている様に思う。
それに比べ田原総一郎さんのサンデープロジェクトは歴史こそ古いが、最近は特に内容、質ともに落ちたと思う。
テレビ愛媛の報道2001の司会者のお名前は、失礼ながら私はご存じ挙げませんが、最近の出演者に対する態度が度を過ぎて、高圧的で失礼と感じられる事がしばしばある。しかし、質、内容は時事放談に次いで良いと思う。
NHKの日曜討論は発言に公平を心がける為か、発言時間にこだわりすぎる様に感じる。内容、質は日より、かなりのバラツキが目立つ。
ウエイクアップと番記者は見ることは見るが、これと言った記憶している事柄が残念ながら見あたらない。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント