瀬戸際に立つ中小企業~商工ローン~資金回収の実際~
四国羅針盤 中小企業に金を貸す商工ローン
SFCGよる取り立てが今大きな問題になっている
四国の弁護士事務所には、追い詰められた中小
経営者が次々と押しかけている。
中小企業経営者 もう何をされるのであろうかと
いう恐怖というのはさうさまじい
スピード融資 無担保
なぜ急成長を遂げたSFCGなぜ強引ば取りたて
に走るのか 背景にはLEHMAN BROTHERSの
破綻があると言われいます。
瀬戸際に立つ四国の中小企業は生き残れれる
のか
商工大手SFCGによる貸金貸し剥がしの
実態とその背景にせまる。
四国羅針盤 伊奈正高 RASHINBAN
商工ローンの特徴
無担保ー保証人
スピード融資
高金利
こういうふうに怪文書で追い詰めていく方法
これが一番卑劣 だからこうことを繰り広げる
のがあそこの問題
香川県住む森山孝子さん(仮名)
年商1千万円の経営を15年間に渡り経営
1年半前FSCGから200万円を借り入れる
60回の支払計画、子息を四万五千円ごと
返済、元本は5年後に纏めて返却する
去年の秋 一通の手紙が届く
追加担保差し入れ或いは元金返済について
のお知らせ
貴殿の貸金については、担保評価割れが
生じた為、初期の利益を喪失しおり、貸金
を即時一括返済して頂かなくてはなりません
このような強引な貸し剥がしが続く
以下省略
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント