Today's Close Up No.2687NHK 芸術を改革せよ~ピーター・ゲルブ氏に聞く~
クロースアップ現代 国谷裕子
ニューヨーク メトロポリタン歌劇場
ピター・ゲルブ総裁(54)
クラシック界の変革者
三大テノール ポヴァロティ
究極の声 サザーランド
ゲルブさんの変革は”魅せる”オペラ
目で見て楽しめる演出を試みる
10台以上のカメラを使い全世界で130
万人の観客を動員する予定です。
今ゲルブさんは大きな危機に直面している
百年に一度の金融危機です
状況が悪い時の方が改革を実行しやすい
ものです だから今の苦境はチャンス です
出口の明かりは必ず見えますがそれは自分
でともさねばなりません
ニューヨーク メトロポリタン歌劇場
改革の最中、金融危機がおそった
魅せるオペラへの変革
小澤征爾 僕は日本人だ 東洋人だ
なのに なぜ西洋音楽家になったんだろう
オノ・ヨーコ マライア・キャリー
メトロポリタン歌劇場 取締役会
クリスティー・ナンター会長
この劇場には新しい感覚が必要です
だから彼に白羽の矢をたてたのです
東京 新宿 ハイビジョンのカメラを使った
映像は日本では時差の関係でLIVEでは
ありません
私たちのそばに来て・・・
バラで飾ってあげるから
愛することだけが真実なの
愛に手を伸ばして!
オペラ以外の楽しみを加えています
以下省略
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント