2月15日の時事放談を見て
時事放談 司会 御厨貴 東大教授
放談者 鳩山邦夫 総務大臣
野中広務 元内閣官房長官
ふたりの関係は・・・
鳩山 私は野中先生の弟子で、野中の側で
ガチガチに緊張しています
同じ派閥、民主党に行き、石原新太郎
さんに挑戦し負けて浪人している時に
野中さんに拾われた
野中 お爺さんの志と血の流れをこの人が
一番継いだと思う
最近の鳩山大臣を見ていると
オーラがある
紹介 TBSアナウンサー 小島慶子
いよいよ政局です。小泉元首相が怒ると言う
より、笑ってしますと発言、小泉の乱が勃発
定額給付金に三分の二は使うべきでない
定額給付金の採決も迫り政局から目が離せぬ
週明けもうひとつ火を噴きそうなのが簡保に宿
問題、今日が日本郵政の回答の期限です
「小泉の乱」「かんぽ」ピンチの「麻生丸」
昨日はバレンタインデーでした
今日のお茶うけホワイトチョコレートのチョウ
鳩山さんは今年60歳 東大卒
法務相、総務相など歴任
華麗なる一族
祖父 鳩山一郎 元首相
父 鳩山威一郎 元外相
2男1女の父親
資産 麻生内閣の1位 7億6460万円
2位 麻生太郎首相 4億5548万円
3位 舛添要一労相 3億6149万円
どういう計算しているかな?
昨年同時株安の時は
40億円損した。兄も40億円損してる。
兄弟同時損害だ。08年1月22日記者発表
鳩山さんの研究
1、蝶
2.料理 包丁を持たない日はない
今度は「郵政」迷走!
2月5日
郵政民営化は小泉首相の下で賛成じゃな
かった。みんな勘違いしているが、私は
郵政民営化の担当大臣ではない。
濡れ衣を被らされろのは甚だ面白くない。
衆院予算委員会
2月9日
最初は間違いなく賛成ではなっかた。
しかし、2年間、自分なりに勉強して、長期
的には民営化した方がいいと最終的に思った
衆院予算委員会
2月10日
(選挙で)問うたのは、郵政民営化。
多くの国民に中で4分社化を知っていた方は、
ほとんどおられなかった。
記者団に
野中 郵政民営化という大切な時期にこの
麻生総理は真剣に考えてなっかたと
思う。だから小泉さんは竹中さんを
郵政大臣にもってきたのでしょう
ある意味、麻生さんは本当の事を
言っているのでしょう
鳩山 内閣の一員だから言い難いが、
麻生さんは大変まじめな方です
人の影響を非常に受ける
野中 郵政民営化は現場で混乱している
「麻生降ろし」小泉の乱
勃発「小泉の乱」
(最近の首相の発言に・・)怒るというよりも
笑っちゃうくたい、ただただ、あきれている。
2月12 郵政民営化推進系議員の会合で
3分の2を使ってでも成立させなければなら
ない法案だとは思っていない。
2月12日郵政民営化推進系議員の会合で
政治で一番大事なのは信頼
首相の発言に信頼がなければ、選挙は
戦えない。
2月12日郵政民営化推進系議員の会合で
野中 どっちもどっちだ
鳩山 大先輩の小泉さんにこう言われる
のは大変残念です
野中 郵貯になにがあたのか
捜査当局も真剣に
小泉さんは防御線を引いた
定額給付金は手にしたら喜ぶ
麻生さんで選挙は出来ません
鳩山 麻生太郎は独特の個性がある
まだ回生の策はある
総裁選はいつ頃
9月前で7月の都議選の後
新しい総裁で任期満了の選挙
「かんぽの宿」
かんぽの宿、オリックスへ
かんぽの宿 譲渡凍結 毎日新聞
かんぽに宿 売却凍結 朝日新聞
鳩山 金曜日に西川社長がどうしても
お会いしたいと言うのでお会い
して、宮内さんにもお話しました
これは白紙撤回です
契約解除 違約金は無い
日本の素晴らしい文化や価値が
失われてはこまる
マーネーゲムでが困る
最初はカン、公正な入札でない
出来レースのインチキだ
赤字になる話がない
国民の財産がハゲタカに持って
行かれる
野中 郵政公社をこれ以上変えないと
言いながら民営化したのが悪い
生田さんの時代から検証しなければ
「かんぽの宿」の裏
今日発表される
竹中さんがアメリカに言われてやっている
立ち入り検査
入札は絶対
お爺さんのオーラーが
最後に一言
野中 引退を決定して二男の譲るといってか
ら、小泉さんもお爺さんの代から99年
この間の人脈を徹底的に究明して
あばいて欲しい。
鳩山 かさかさドライなお金だけの
世の中は絶対厭です。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント