3月8日放映の時事放談を見て
時事放談 司会 御厨貴 東京大学教授
放談者 増田寛也 前総務大臣
武村正義 元内閣総理大臣
12000円「給付金」どう使う?
増田さん 受け取る事にしました。使いい道は妻と相談してから。
武村さん 趣旨に反対なので受け取りません。
妻とは意見が合わず、妻は受け取るそうであす。
TBSアナウンサー 小島慶子
今週は大変な事が起きています。ほかならぬ民主党小沢代表の第1秘書の逮捕です。9月までには必ず有る衆議院選、その後の政権交代で新しい総理大臣になるのではないかと思っていた小澤さん。その腹心の逮捕だけに周囲に与える影響と驚きは計り知れません。そして小澤さんは記者会見で捜査は不公平と言い切り、検察と全面対決に入りました。一方今回のゼネコン疑惑では自民党の議員の名も取りざたされ、捜査は一段と緊迫の度を強めてきました。
激震!「小澤」
攻守交代した小澤さん、今後どうしたら良いか?
読売新聞 小澤氏第1秘書を逮捕 資金団体の会計責任者
朝日新聞 小澤代表秘書を逮捕 「西松献金」隠した容疑
更に翌日の新聞になると
読売新聞 献金「年2500万円」取り決め 総額3億円に
武村さん 驚きました おそらく日本の皆が予想出来無かった事
最初に思った事は何でこの時期に、政権交代を期待して
いる国民から見れば捜査が入った、驚きです。
この時代にゼネコンから何千万とか、まだ有る事が信じ
られない。違和感を感じる。
増田さん 驚きです。最後で最終のハードルとかん考える。
3月末までは選挙はないし、末には秘書逮捕の結論は出
る。
以下小澤代表の記者会見の様子の紹介(省略)
証拠がそろっている状態で時効が成立するのを見過ごすわけにはいかない!
以下省略
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント