四国羅針盤 第1回 NHK 高速料金値下げをいかせ
四国羅針盤 高速料金値下げをいかせ
徳島にあるデパート、この日幹部が社運を掛けたプロジェクトについて検討していました。えー高速料金が値下げになり
デパート店長 高速料金値下げになって
徳島にも数多くの県外の方が来ている
百貨店だからできる名物商品を
開発しようじゃないか
一方海を挟んだ神戸のデパートでは、四国の客に限って駐車料金を5時間無料にする
四国4県のみなさまへ
徳島県・香川県・愛媛県・高知
5時間駐車サービスキャンペーン
土・日曜・祝日限定
より遠くからの客を掴もうといる戦いが始まっています。
高知500
ぬ6358
きっかけは先月始まった高速料金値下げ
高速料金値下げ
値下げされた分価格を値下げし、販路拡大の繋げようという会社も
現われています。
水産業者 この値下げは自分たちにとっていい状態になっていくと
思う。
高速道路の料金値下げはビジネスチャンスの拡大に繋げるのか?
現場の取り組みから、その可能性を探ります。
高速料金値下げをいかせ
以下省略
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント