Today's CloseUp NHK No.2715 生き残れ 日本製造業②中国内陸に商機あり
クロズアップ現代 国谷裕子
生き残れ 日本製造業 ②中国内陸に商機あり
建設機械メーカー幹部
大型の公共投資がどんどん発注されて行くもの
と期待しています。
今 日本のメーカーが次々と中国内陸部に進出して
います。1千万円を超える重機を1日10台以上
売った建設機械メーカー
金融危機後も大幅に売上を伸ばしている自動車
メーカー、景気悪化に生き残りをかける日本メーカー
に中国内陸部は欠かせない市場です。
自動車メーカー幹部
ここで取らないと将来ないと
背景にあるのは中国が国を上げて進める
内需拡大政策
総額57兆円
内陸部の新たなビジネスチャンスを生み出して
いる
一緒に発展して もうけましょう
ええ もうけましょう
日本企業は新興国市場の活力を業績回復
に結び付ける事が出来るのか、その可能性
を見つめます。
生き残れ 日本製造業 ②中国内陸部に商機あり
以下省略
| 固定リンク
« Today's Ciose Up NHK No.2714 生き残れ日本製造業①自動車 大転換への模索 | トップページ | Today's Close Up NHK No.2716生き残れ 日本製造業 ③”新産業”を創造せよ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント