« 特集 政権交代前夜 | トップページ | 特集 政権交代前夜 核「密約」は歴史となって民主党政権に宿題が残る »

2009年8月30日 (日)

特集 政権交代前夜 「脱官僚」を掲げる民主党の実力 覚悟と準備がなければ 即 霞ヶ関のポチとなる

中央公論 2009 9 特集 政権交代前夜

「脱官僚」を掲げる民主党の実力

覚悟と準備がなければ 即 霞ヶ関のポチとなる

片山善博 慶応大学教授
かたやまよしひろ 1951年岡山県生まれ。東京大学法学部卒業、旧自治省入省、能代税務署長、自治大臣秘書、自治省府県税課長などを経て、99年島根県知事に当選。2007年まで2期8年勤めた後、現職。著書に「市民社会と地方自治」などがある。

自民党の病理の深さと東国原の力量

タレントと二世の自民党

全国知事会の唱える分権のウソ

自民党は瓦解する

民主党の「上から目線」が変化

霞ヶ関のポチにならないために

概算要求の締め切りは総選挙の翌日

政権をとってから力量を試される

|

« 特集 政権交代前夜 | トップページ | 特集 政権交代前夜 核「密約」は歴史となって民主党政権に宿題が残る »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特集 政権交代前夜 「脱官僚」を掲げる民主党の実力 覚悟と準備がなければ 即 霞ヶ関のポチとなる:

» 胡蝶蘭 [日本のまつりごと]
いよいよ現実のものとなった政権交代。政治が変わることで我々の生活はどう変わるのか。身近な視点で日本の政治を見つめてみました。 [続きを読む]

受信: 2009年9月 1日 (火) 14時30分

« 特集 政権交代前夜 | トップページ | 特集 政権交代前夜 核「密約」は歴史となって民主党政権に宿題が残る »