« 特別企画「10年後の日本」復活のシナリオ ファーブルに学ぶエコライフ | トップページ | 古建築とわがふるさとの歴史 »

2010年2月17日 (水)

地域を元気づける地産地消の家づくり

ふるさとの森林講座Ⅰ

「環境保全と森林の役割」

~地域を元気づける地産地消の家づくり~

      (社)愛媛県材木協会 業務部長 織田 博

1.大自然の摂理
  ~今年の初日の出はどうだったか

2.山と水と私達の暮らしとの関わり
  ~ふるさとの風景
  人が変えたもの
  自然が作りだしたもの

3.逞しい木の生命力、人に優しい木の働き
  ~人は何故緑や木を見て癒されるのか?

4.地球環境問題の現状
  ~地球温暖化防止と森林の役割

5.愛媛の森林は日本の森林の縮図
  ~「緑のダム」の考え方、木を切ることは悪いこと?
  愛媛は全国有数の製材品の出荷県、中でも、ヒノキ材は何と全国一の生産量

6.何故、「地産地消の家づくり」なのか
  ~ふんだんにある身近な山の木を使うことが一番のエコであり、そのことが
  地域の産業の振興に繋がり、そのことで地域が元気になるのでは!
  だから、家づくりも身近に手に入る材料を使って、身近な職人達の手で、
  それが「地産地消の家づくり」!

7.県産材利用の住宅例紹介
  ~オシャレで住み心地の良い家が盛りだくさん

|

« 特別企画「10年後の日本」復活のシナリオ ファーブルに学ぶエコライフ | トップページ | 古建築とわがふるさとの歴史 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地域を元気づける地産地消の家づくり:

« 特別企画「10年後の日本」復活のシナリオ ファーブルに学ぶエコライフ | トップページ | 古建築とわがふるさとの歴史 »