NHK 日曜討論の録画をみて
日曜討論 平沼代表に問う
新党は何を目指すのか
民主党 渡辺元衆議院副議長
なんだか小沢君が辞めなくても
(参院選)勝てそうな雰囲気になってきた
自民党 谷川 参議院幹事長
自民党の補完勢力になると言っているが
とんでもない 自民党の足を引っ張ることになる
石破 政調会長 新党とは 考え方を
明らかに異にする
司会者 解説委員 島田敏男
討論者
平沼代表 新党”たちあがれ日本の代表”
古川副大臣 政府の戦略室長
専門家
前半 平沼代表に伺う
司会島田 最初に今、このタイミングでの
新党の旗あげなのか?
平沼 参議院の選挙をだいたい7月11日に
設定されているわけです。それから
逆算していけ、早ければ速い程良い
いろいろ模索していたが、昨日になった
そういう事です。
島田 最初はベテラン議員5人だけの旗あげで
ですが、思い描いたメンバーなっているの
でしょうか?
平沼 若い人達にも声をかけましたが、後援会の
意向もあるので、後から参加すると思います
島田 結党の趣旨として打倒 民主党となっていますが、
具体的には平沼さんはお考えでしょうか?
平沼 民主党のマニュフェストに先だちインデック2009
というかなり厚いものが出た。もれは日本を悪く
する政策が羅列されている。
外国人の参政権とか選択夫婦別生とか
靖国神社に変わる国立追悼施設をつくる
さらに人権擁護法を強化する
これは情念の世界で頑張らなければいけない
と思った。
島田 打倒民主党の切り口としては、まさに日本復活と
いう柱になっている。
平沼 私は代議士になって30年になるのですが、
当初から自主憲法制定を主張してきました。
軍国主義になる必要はないが、独立国ですから
この国の安全と平和を自らの手で守る、担保する
これは日本にとってですね、正しい選択だと思うの
です。
島田 平沼さんは自民党にいらっしゃた時から強い保守
を言われてきた。
島田 そこに与謝野さん達が擦り寄ってきたと言う事ですか
以下 省略
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 大阪市長選挙について(2011.11.19)
- 東海・西日本を三連動地震・津波がおそう 今村文彦(2011.07.06)
- 忘れられた町 救援も報道もこない町がある 江川紹子(2011.07.05)
- 鼎談 日本人 戦艦大和と福島原発 半藤一利・保坂正康・戸高一成(2011.07.04)
- 特殊 福島の苦悩と焦燥 佐藤 栄佐久 前知事が語る「福島再生」(2011.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント