« 「社会、歴史、文化」に目を開らかせてくれた | トップページ | 特集 政治不信から国家破産へ 民主党さん、経済も危機ですよ »

2010年6月17日 (木)

懐の深さに感謝

http://r.advg.jp/adpthttp://r.advg.jp/adptg_count/r?adptg_aid=1225&adptg_mid=4276&adptg_lid=1g_count/r?

adptg_aid=1225&adptg_mid=4276&adptg_lid=1

潮 July {おしお}

懐の深さに感謝

飽田慧 あまた・さとし ルポラライター

兵器産業と原発知識
その中でもとりわけ印象深いのは、1997
年の「日本の兵器産業」だった。これは当時
の編集長と編集者に助けられて連載した。
ルポルタージュとの約束だったので、雑誌
社が兵器工場の取材が出来なくなるほどの
徹底して取材することができた。
出来たとして日本社会を見る視点の大きな
財産となった。つぎの連載は80年代の「日
本の原発地帯」で、これも編集者のバック
アップを受けた。
「潮」は創刊以来、戦争と平和の問題をよく
扱う雑誌として評価されていた。

http://r.advg.jp/adptg_count/r?adptg_aid=1225&adptg_mid=4276&adptg_lid=4 http://r.advg.jp/adptg_count/r?adptg_aid=1225&adptg_mid=4276&adptg_lid=4

|

« 「社会、歴史、文化」に目を開らかせてくれた | トップページ | 特集 政治不信から国家破産へ 民主党さん、経済も危機ですよ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐の深さに感謝:

« 「社会、歴史、文化」に目を開らかせてくれた | トップページ | 特集 政治不信から国家破産へ 民主党さん、経済も危機ですよ »