« ヤマダ電機 強さの秘密④ 片山修  | トップページ | 特集 幕末史のウラを読む 長州騎兵隊は近代的は組織だったのか 一坂太郎 »

2010年9月23日 (木)

Agenda 官僚依存の民主党で日本経済は沈没する 渡辺喜美

中央公論 2010 10

Agennda 官僚依存の民主党で日本経済は
沈没する

渡辺喜美 みんなの党代表
聞き手 田原宗一郎 ジャーナリスト

2010年4~7月期の実質GDPの前期比が
0.1%を大幅に鈍化した。
それをよくよく降格安と円安が進んでいます。

司令塔なき日本経済

# 民主党には基本的デフレが好きな人が
  多いのです

# そうしたインフレファイター原理主義の
  典型の日川英明日銀総裁です

# 民主党がすべきだったこと
  35~40兆円あるとされるデフレギャップ
  (需要と供給のギャップ)の解消の先取り
  です

# デフレギャップのあるうちは経済成長しま
  せん

# 積極財政・金融緩和・円安の三点セット
  で、財政金融一体化改革が必要です

# 脱官僚の公務員制度改革

# 地域主権と小さな政府

# 衆議院の定数削が政界再編の契機に
  なる

|

« ヤマダ電機 強さの秘密④ 片山修  | トップページ | 特集 幕末史のウラを読む 長州騎兵隊は近代的は組織だったのか 一坂太郎 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Agenda 官僚依存の民主党で日本経済は沈没する 渡辺喜美:

« ヤマダ電機 強さの秘密④ 片山修  | トップページ | 特集 幕末史のウラを読む 長州騎兵隊は近代的は組織だったのか 一坂太郎 »