« 北朝鮮の真意と東アジアの針路 伊豆見元 | トップページ | 鼎談 加速する「人口減少社会に日本が選ぶべきシナリオ」 小山峯隆夫、白石真澄、原田曜平 »

2011年1月24日 (月)

”北”の砲撃と韓国の若者たり 丁田隆

潮 2011 2

”北”の砲撃と韓国の若者

丁田隆 昌原大学客員教授

戦争への危機感、単なる愛国心を超えた現実的な
覚悟。いな韓国の大学生たちが抱いている心情を
つぶなにつづる

# 「砲撃」の日のキャンパス

# 教え子を兵役に送る

# 戦争になっていたら
  危機感と不安

|

« 北朝鮮の真意と東アジアの針路 伊豆見元 | トップページ | 鼎談 加速する「人口減少社会に日本が選ぶべきシナリオ」 小山峯隆夫、白石真澄、原田曜平 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”北”の砲撃と韓国の若者たり 丁田隆:

« 北朝鮮の真意と東アジアの針路 伊豆見元 | トップページ | 鼎談 加速する「人口減少社会に日本が選ぶべきシナリオ」 小山峯隆夫、白石真澄、原田曜平 »