鼎談 加速する「人口減少社会に日本が選ぶべきシナリオ」 小山峯隆夫、白石真澄、原田曜平
潮 2011 2
鼎談 小山峯隆夫 法政大学教授
白石真澄 関西大学政策創造部教授
原田曜平 日本の若者研究舎
# 人口減少社会にどう対処すべきか
シナリオ 1.急激に減少させない
2.団塊世代にしわよせさせない
年金に依拠せず働き続けてもらう
3.海外からの労働力を積極的に入れる
# 若者の保守化と労働環境の関係
# 婚活ブームは保守化の表れ
# 「人の減少時代」の政治家の役割とは
本来の輿論を復活させるkと
# 若者たりの切り開く未来
日本の若者たちが、智恵と勇気で時代を
切り開いていくことを望みます。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 100年先にも生き残る「見事な物」とは何か 内田樹(2011.02.03)
- 摘発皆無で日本人ビジネスマン出没! 中国、得られざる「売春の島」 佐藤英夫(2011.02.02)
- 特別対談 養老孟司VS内田樹 文化には、カネを出しましょ、口出するな(2011.02.01)
- 増殖する中国「反日」の正体 加藤嘉一(2011.01.31)
- 特別編 外務省に告ぐ ウィキリークスが日本に仕掛けたインテリジェンンス戦争 佐藤優(2011.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント