« NHK クローズアップ現代  ソーシャルメヂア 新しい支援 | トップページ | NHK クローズアップ現代 ”心の危機”被害者を救え No.3024 »

2011年3月31日 (木)

NHK クローズアップ現代 連鎖する災害ダメージ 宮城 石巻


NHK クローズアップ現代 連鎖する災害ダメージ 宮城 石巻

宮城県石巻市、津波に津波に襲われた被災地です。毎日ここに通う男性、自動車部品を作っていた下請け会社の社長です。創業25年の工場は跡型も無くなくなりました。

 部品メーカー社長 この状態ですからね どうしたらいいものやら

多くの工場が壊滅的被害を受けた今回の大震災、東北から部品を調達していた大手企業も

 大手企業 操業ストップ

軒並み操業ストップに追い込まれました。
さらに大きな影をおとしているのが、大幅な電力不足です

 計画停電

計画停電で首都圏の生産力は低下、影響は全国に波及しています。

 大阪の中小企業社長 われわれが心配しているのは 夏の停電がどのくらいになるかと
 実際に納品してもらえるのか不安もいま抱えている

日本が世界に誇ってきた物作りのダメージ、危機に直面するニッポン経済、復興への手がかりを考えます

 連鎖する災害ダメージ とうする日本経済(NO.3028)

今晩はクローズアップ現代です。国谷裕子 東北関東大震災、そして福島第1原子力発電所の事故が東北地方の経済、そして日本経済に与えた傷跡の深さ、影響の深刻さが今、じわじわと明らかになりつつあります。

  以下 省略


|

« NHK クローズアップ現代  ソーシャルメヂア 新しい支援 | トップページ | NHK クローズアップ現代 ”心の危機”被害者を救え No.3024 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK クローズアップ現代 連鎖する災害ダメージ 宮城 石巻:

« NHK クローズアップ現代  ソーシャルメヂア 新しい支援 | トップページ | NHK クローズアップ現代 ”心の危機”被害者を救え No.3024 »