NHK クロ-ズアップ現代 若い世代の自殺を防げ~境界性パーソナリティー障害~
NHK クローズアップ現代
若い世代の自殺を防げ~境界性パーソナリティー障害~
自殺を図って救急車で病院に運ばれる若者、今 急増しています。
わかりますか? わかる?
名前言えますか?
その多くに境界性パーソナリティー障害と呼ばれる精神疾患がかかわっている事が明らかになってきました。
自分を傷付ける衝動を止められない患者達、極度な恐怖に襲われています。
いつまでも見捨てられる不安 恐怖心から逃げられない
鬱病など他の精神疾患にくらべて自殺に到るリスクが高い事も判ってきました。
精神科医 深刻な事態を目の当たりにしてしまった 相当危機感をもっています。
しかし、治療体制は十分には整っていません。衝動的自殺未遂を繰り返す患者に係わりたくないと言う医師も
います。
精神科医 非常に大変な患者 限られた患者しか診られない
行き場を失う患者達をどうすれば救う事が出来るのか、精神医療の課題にせまります。
若い世代の自殺を防げ
~境界性パソナリティー障害~ (NO.3012)
今晩はクローズアップ現代です。 森本健成
以下 省略
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 我が死生観(2011.07.22)
- 戦中派の死生観 吉田 満 観桜会(2011.07.21)
- 戦中派の死生観 伝説からぬけ出てきた男(2011.07.20)
- 戦中派の死生観 伝説の中のひと(2011.07.19)
- 生死観 吉田 満 青年の生と死(2011.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント