« NHK 四国マイビデオ特集 | トップページ | 時事放談 3月6日(日)を見て »

2011年3月 6日 (日)

報道特集 3月5日(土) を見て


報道特集 3月5日(土) 報道

新幹線 初のファーストクラス グランクラスをそなえた東北新幹線の新型車両「はやぶさ」が今日デビューしました。

報告 青森市 伊藤麗 ”はやぶさ”です。真っ白な雪に良く映えるグリーンの”はやぶさ”が東京を目指して進んで行きます。

 時速300キロの”はやぶさ”デビュー
 新青森~東京・・・1日2往復ー最短3時間10分で結ぶ東北新幹線の新型車両”はやぶさ”は最高時速が300 キロで新青森~東京間を一日2往復し、最短3時間10分で結びます。
注目を集めているのは新幹線初のファーストクラス「グランクラス」です。東京行きの1番列車の予約席は販売
10秒で完売しています。

 「グランクラス」の乗客 座席もゆったりしているし、リクライニングシートもすばらしい

 グリーン車と格が違う感じ 値段なりの価値があると感じた

今日は登り1番列車の出発に合わせて午前5時半から新幹線新青森駅で記念式典が行われた。
JR東日本や地元の自治体の関係者が”はやぶさ”のデビューを祝いました。
午前6時10分です、新形新幹線”はやぶさ” 今 ゆっくりと新青森駅を出発して行きました。
この式典からおよそ5時間後の午前11時ごろ、東京から新青森に向かって下り1番列車が二戸、八戸の間で緊急停止しました。JR東日本によりますと、原因はトイレに設置してある「非常呼び出しボタン 」を乗客が誤って
押した為で、乗務員が安全を確認した後、運転を再開し定刻の3分遅れで新青森駅に到着しました

一方 東京駅ではカメラを構えた鉄道ファンなど1500人がはやぶさ1号の出発を一目見ようとつめかけました。
ホームは大混雑、出発前に60代の男性が線路に転落するアクシデントがありましたが、幸い男性に怪我はありませんでした。

熱狂的なお祝いムードの中、一瞬ひやーとしたデビュー初日となりました。

           以下 省略

>

|

« NHK 四国マイビデオ特集 | トップページ | 時事放談 3月6日(日)を見て »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 報道特集 3月5日(土) を見て:

« NHK 四国マイビデオ特集 | トップページ | 時事放談 3月6日(日)を見て »