« 2013年2月 | トップページ

2013年10月25日 (金)

ふるさとおもしろ講座

一昨日の10月23日(水)折からの2個の台風の影響でかなりの降雨のなか、愛媛県生涯学数センター主催の「ふるさとおもしろ講座」の最終回第4回目の現地学習で保内と八幡浜を見学してまいりました。

生涯学習センターを9時に出発して、10時半過ぎに保内町商工会館に到着し、川之石町並みを散策し、宮内川のちょっとした堰の下にキャリーの二個重ねの下のキャリーに大きな川蟹が拾数匹活かされているのを見てびっくりしました。

また旧白石和太郎邸の裏にはにはたくさんの花が植えられていて、その間にほら貝が7,8個もおかれたいました。何の意味で置いてあるのでしょう。肥料にするのなら砕く必要があると思われ、ただ捨ててあるのみと、記念に一番大きいほら貝を頂いてきて出窓に飾りました。

また、洋館の前庭には大きなコブシの花が季節外れの花を数多く付けていました。また姫リンゴもあり、かなり熟れた実を一個口に入れると少し甘い味がしましがた、その後八幡浜の浜味館 あたご で昼食をすませたころから、トイレに行きたくなり困りましたが、八幡浜港に着いた時にトイレがあり、済ませてすっきりとして5時ごろ生涯学習センターに帰り着きました。

本当に楽しい現地学習でした。また来年も行きたいと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

愛媛県立図書館の古文書購読で得た知識

平成25年9月の古文書購読講座は
田中貞輝講師による「明治3年 宇和島藩庁布達」でした。

その講座の中で講師の話にあった宇和島藩高山村の庄屋に保存されている
古文書を解読して、まとめた冊子17刷の中の第15 明治という時代へ
第17刷 諸色高値
を入手したので、これをねたに、しばらく休んでいたブログを再開します。

ご愛読の程 お願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ